なめらかな触り心地が特徴!
お手ごろ価格と安心安全の「国産製」を両立
国産白シリンダー
タオル
シリンダー加工によって、アイロンをかけたように平らな表面に仕上げました。
130年の歴史がある大阪・泉州産のタオルを使用し、肌触りや吸水性も抜群です。
国産白シリンダータオルを選ぶポイント
粗品やご挨拶用に人気の名入れタオルです。
シリンダー加工によるなめらかな触り心地が特徴で、
タオル表面はアイロンをかけたように整っています。
お手ごろ価格と安心安全の「国産製」を両立し、幅広い用途でご利用いただけます。
国産白シリンダータオルとは
国産白シリンダータオルの「シリンダー加工」とは、シリンダーと呼ばれるローラーで皺を取り、アイロンをかけたように滑らかな表面に仕上げることをいいます。
価格と品質のバランスが良く、粗品やご挨拶用、そのほか旅館や温泉などのアメニティなど、さまざまなシーンに利用できます。
国産白シリンダータオルのサイズは86×34cmです。
タオルの厚みは「180匁・200匁・220匁・240匁」の4種類からお選びいただけます。
国産白シリンダータオルおすすめの4種類
粗品用に最適の180匁名入れタオル。薄手で扱いやすく、旅館や温泉での入浴用タオルとしてもお馴染みの厚さです。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |
粗品・ご挨拶用に人気の200匁名入れタオル。やや厚みのある生地で、贈答用名入れタオルの定番です。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |
ご挨拶用によく使われる220匁名入れタオル。吸水性とほどよい厚みを両立させた扱いやすいタオルです。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |
年始のご挨拶・贈答用におすすめの240匁名入れタオル。しっかりとした厚みがあり、高級感を感じられるタオルです。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |
シリンダー加工により、表面は
アイロンをかけたように整っています。
有料でのし紙に巻いたり、
ラッピングのオプションも承ります!
国産白シリンダータオル選びのポイント・活用シーン
国産白シリンダータオルの選び方のポイントや、おすすめの活用方法などについてご紹介します。
重さや厚み
名入れタオルを選ぶうえで大切な基準のひとつが、タオルの重さや厚みです。
タオルの重さ・厚みは「匁(もんめ)」と呼ばれる単位で表されます。
以下の画像のように、匁の数字が大きくなるほどタオルの厚みも増していきます。
どの厚みにするか悩んだ際には、企業ノベルティで人気の「200匁」を選ぶのが無難です。平均的な厚みで安っぽさもないため、利用シーンを選ばず活用できるでしょう。
そのほか、コストパフォーマンスを重視する場合は「160~180匁」、高級感を出したい場合は「220~240匁」など、ご予算や使用目的に応じて適切な厚みを選んでいきましょう。
製作費
国産白シリンダータオルは注文数が多いほど、1枚あたりの価格は安くなります。
また、印刷箇所が「名入れなし < 片袖に名入れ < 両袖に名入れ」の順に価格は上がっていきます。ご予算に応じてお選びください。
国産白シリンダータオルの利用シーン
続いて、国産白シリンダータオルの代表的な利用シーンをご紹介します。
販促やお礼の「粗品」として使う
名入れタオルの代表的な利用シーンが、販促やお礼の「粗品」として使うことです。
高額なものを渡すと相手に気を遣わせてしまいますが、タオルなら気負うことなく受け取ってもらえますよ。
「お年賀タオル」として使う
年始の挨拶時に渡す「お年賀タオル」としても最適です。
会社名や電話番号などを入れておけば、自社の営業ツールとしても活躍してくれるでしょう。
贈答品・記念品として使う
実用的で多くの人に喜ばれるタオルは、企業の贈答品や記念品にも向いています。
たとえば会社の周年記念なら、会社名とあわせて「創業○○周年記念」などの文字を印刷しても良いでしょう。
社内イベントの景品に使う
ゴルフコンペやスポーツ大会など、社内イベントの景品として使うのもおすすめです。
名入れタオルなら、大きな予算をかけずにオリジナルの景品を準備できます。
旅館や温泉などのアメニティとして使う
旅館やホテル、温泉などのアメニティとしてもよく使われています。
これらの施設では160~180匁の薄めのタオルが主流です。
国産白シリンダータオルに関するお役立ち情報
当社の「タオルマガジン」のなかから、国産白シリンダータオルに関するおすすめ記事をご紹介します。
企業用名入れタオル製作のポイント
会社社や住所を入れる際の注意点など、企業用名入れタオルを作るときのポイントを解説しています。
印刷色の選び方
フォームから選べる印刷色は5色のみですが、「DICカラー」にある色なら追加料金なしでお選びいただけます。印刷色にお悩みの場合は、こちらの記事を参考にしてください。
泉州タオルの工場見学レポ
国産白シリンダータオルは、日本タオル発祥の地でもある大阪・泉州で作られています。タオルの製造工程を写真付きでご紹介します!
ご注文について
価格と品質のバランスが良く、利用シーンを選ばずご活用いただける国産白シリンダータオル。
国産白シリンダータオルのご注文方法はこちらの記事で詳しく説明しています。
無料見積もり、サンプル請求はこちらの入力フォームをご利用ください。