
ソフト加工でふわふわ高級仕上げ!
勝負時におすすめの商品
国産白
ソフトタオル
熱風でタオルの表面を立たせて、ボリューム感をアップさせた名入れタオル。
大阪・泉州産のタオルを使用し、やさしい肌触りで肌の弱い方にも安心してお使いいただけます。
国産白ソフトタオルを選ぶポイント
年始のご挨拶や贈答用に人気の名入れタオルです。
熱風で表面を立たせてボリューム感をアップし、
ソフト加工でふわふわな肌触りに仕上げています。
見た目にも厚みが出ますので、高級感をプラスしたいときにはぜひお選びください。
国産白ソフトタオルとは
国産白ソフトタオルの「ソフト加工」とは、最後にタオルを乾燥させるときに、熱風で毛足を立たせてソフトな感じに仕上げることをいいます。
見た目に厚みが出て高級感が感じられますので、年始のご挨拶や贈答品として「上質なタオルを贈りたい」と考える場合におすすめです。
国産白ソフトタオルのサイズは86×34cmです。
タオルの厚みは「180匁・200匁・220匁・240匁」の4種類からお選びいただけます。
国産白ソフトタオルおすすめの4種類

粗品・ご挨拶用に人気の180匁名入れタオル。旅館や温泉などでもよく使われる、薄手で扱いやすいタオルです。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |

ご挨拶用によく使われる200匁名入れタオル。やや厚みのある生地で、贈答用としてもよく利用されています。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |

年始のご挨拶・贈答用に人気の220匁名入れタオル。ほどよい厚みがあり、シーンを選ばずに使えるタオルといえるでしょう。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |

年始のご挨拶や記念品に最適の240匁名入れタオル。しっかりとした厚みがあるため、品質重視の場合におすすめです。
サイズ | 86×34cm |
材質(素材) | 綿100% |
産地 | 泉州 |
印刷色数 | 5色から選択 |
最短出荷日 | 10営業日(目安) |

ソフト加工により、
ふわふわな肌触りに仕上げています。

有料でのし紙に巻いたり、
ラッピングのオプションも承ります!
国産白ソフトタオル選びのポイント・活用シーン

国産白ソフトタオルの選び方のポイントや、おすすめの活用方法などについてご紹介します。
重さや厚み
国産白ソフトタオルは「180匁・200匁・220匁・240匁」の4種類からお選びいただけます。
「匁(もんめ)」とは、タオルの重さや厚みを表す単位です。
どの種類を選ぶべきか迷った際には、こちらの画像を参考にしてください。

もっとも無難な厚さが「200匁」です。平均的な厚さで安っぽさを感じさせず、企業ノベルティなどでもよく利用されています。
匁の数が少なくなるにつれてタオルも薄くなっていきますが、その分価格も下がっていきます。ご予算などに応じて最適な種類をお選びください。
製作費
国産白ソフトタオルは注文数が多くなるにつれて、1枚あたりの価格は安くなります。
また、印刷箇所によっても価格は変わります。
印刷箇所が「名入れなし < 片袖に名入れ < 両袖に名入れ」の順に価格は上がっていきますので、こちらもご予算を考えながら選んでいきましょう。

国産白ソフトタオルの利用シーン
続いて、国産白ソフトタオルの代表的な利用シーンをご紹介します。
販促やお礼の「粗品」として使う

販促やお礼の「粗品」としてのご利用は、名入れタオルの代表的な利用シーンといえるでしょう。
国産白ソフトタオルなら見た目にも厚みがあり、高級感のある粗品となりますよ。
「お年賀タオル」として使う
年始の挨拶時に渡す「お年賀タオル」として使うのもおすすめです。
自社のお問い合わせにつながるよう、タオルには会社名や電話番号などを入れておきましょう。

贈答品・記念品として使う

名入れタオルは企業の贈答品や記念品にも最適です。
タオルなら実用的な記念品となるため、多くの人に喜ばれるでしょう。
社内イベントの景品に使う
社内イベントの景品をご検討の場合は、少ない予算で準備できる名入れタオルはいかがでしょうか。
スポーツイベントでの利用なら、もらってすぐに汗拭きタオルとして活用できるのも嬉しいポイントです。

旅館や温泉などのアメニティとして使う

名入れタオルは旅館・ホテル・温泉などのアメニティとして使われることも多い商品です。
入浴用として使う場合は160~180匁のタオルが主流となります。
国産白ソフトタオルに関するお役立ち情報
当社の「タオルマガジン」のなかから、国産白ソフトタオルに関するおすすめ記事をご紹介します。
企業用名入れタオル製作のポイント
企業用名入れタオルを作る際にはこちらの記事をご覧ください。製作時に押さえておきたいポイントをまとめています。
印刷色の選び方
名入れの印刷色に悩んだ際には、こちらの記事を参考にしてください。「DICカラー」にある色なら追加料金なしでご指定いただけます。
泉州タオルの工場見学レポ
国産白ソフトタオルは、タオルの名産地「大阪・泉州」で作られています。こちらの記事では、タオルが製造されるまでの流れを写真付きで紹介しています。
ご注文について
厚みがあり高級感を感じられることから、年始のご挨拶や贈答用などにおすすめの国産白ソフトタオル。
国産白ソフトタオルのご注文方法はこちらの記事で詳しく説明しています。
無料見積もり、サンプル請求はこちらの入力フォームをご利用ください。
ほかの種類の名入れタオルはこちら


